事業内容
・農林水産省認可液肥製造販売 ・ぼかし肥料(熊本県知事認証)製造販売
・微生物培養 ・カナダ産海藻直輸入販売
・畜産用混合飼料製造販売(A飼料) ・水産用混合飼料製造販売
・各種OEM商品製造
沿革
1982年9月 佐伯信明氏が有限会社を設立。資本金300万円。当初は熊本市し於いて海藻入植物活性材、土壌改良材を主体に製造販売する。主要取引先、県下各農協、一般農家。
1994年8月 カナダ産海藻特殊肥料の直輸入を開始する。
1994年9月 有限会社から株式会社に組織変更。資本金1,000万円。
1995年2月 農林水産省認可の有機入液肥料外数点を開発する。
1995年3月 海苔業界の権威太田扶桑男先生に依頼して繰り返し試験を重ねた上、海苔栄養材を開発する。
1995年12月 熊本県漁連、海苔栄養材取引開始。
1997年6月 熊本県酪連、取引開始。
1998年3月 熊本市役所にて海苔網処理試験が実施され当社の環境資材「微生源&クリーンZ」が高評価を得る。
1998年~1999年 愛媛県漁連、全国海苔貝類漁連、佐賀県有明海漁連、千葉県漁連(海苔栄養材)取引開始。
2000年2月 現住所、栄工業団地に新社屋を建設、移転する。
2000年8月 熊本県経済連、取引開始。
2000年12月 福岡県大和町役場外、環境資材取引開始。
2003年9月 フコイダンをベースとした純粋海藻粉末の健康食品を開発する。
2004年3月 資本金を1,500万円に増資する。
2005年4月 山口営業所開設。
2006年6月 海藻エキス抽出工場増設。飼料添加物工場増設。本格的に水産飼料添加物製造販売開始。健康食品(フコイダン)の製造販売開始。
2008年4月 ”夢あっと天草合同会社”に参画。上天草地区の海藻アカモクを生かした肥料、飼料の製造加工開始。
2015年3月 山口営業所閉鎖。
2015年6月 吉田史彦氏が代表取締役に就任。愛知豊橋営業所開設。
2015年11月 愛知豊橋営業所閉鎖。
2016年12月 有機JAS資材リスト「西酵ケルプミール」登録証がおりる。
2023年4月 大分佐伯出張所開設。
主要販売先
【熊本県内】
熊本県酪農業協同組合連合会、熊本県畜産農業協同組合連合会、熊本県経済農業協同組合連合会、その他熊本県下JA多数
【熊本県外】
(株)中四国クボタ、コーエー(株)、その他
【水産・海苔関係】
動薬販売会社、海面魚類養殖業者、陸上魚類養殖業者、熊本県漁業協同組合連合会、佐賀県有明海漁業協同組合、千葉県漁業協同組合連合会、愛媛県漁業協同組合連合会、その他
【その他】
繁殖牛農家、肥育牛農家、養鶏場、養豚業業者、ペットフード製造会社、各都道府県農業資材販売代理店
主要仕入先
アカディアンシープラツ社、上海洋華国際貿易有限公司、清和肥料工業(株)、西化成産業(株)、日本バルク薬品(株)、ジークライト(株)、
三井金属商事(株)、佐賀産業(有) その他
取引銀行
肥後銀行合志支店、熊本第一信用金庫武蔵ケ丘支店、日本政策金融公庫、商工中金、熊本信用金庫合志支店、熊本銀行武蔵ヶ丘支店
会社概要
会社名 | 株式会社 西日本酵素 |
業種 | 混合飼料、元肥、液肥、環境資材、 製造及び販売 |
代表取締役 | 吉田 史彦 |
所在地 | 〒861-1113 熊本県合志市栄3415番地23(栄工業団地内) |
電話番号 | 096-348-6888 |
FAX番号 | 096-248-8778 |
westjapankouso@yahoo.co.jp | |
創業年月日 | 1982年9月1日 |
資本金 | 1500万円 |
従業員数 | 12名(2024年6月現在) |